1925年の再点灯から海を守り、地域を照らしてきた千葉県最南端の「野島埼灯台」が、2025年8月15日に100年を迎えました。
100年を記念して、灯台を愛する皆様に送るさまざまなイベントを開催予定です。
詳しい情報は、下記にて詳細確認を!

灯台イベントウィーク 野島埼灯台 特別公開

2025年11月3日(月・祝)10:00~15:00

11月1日の「灯台記念日」にちなんで、11月3日10時より野島埼灯台でイベントを実施します。

ここがポイント!

➀うみまる3D看板が登場します!ぜひ、この機会に写真撮影しませんか?
➁海上保安庁のミニ制服試着体験!ぜひ、この機会に写真撮影をしませんか?
➂オリジナル缶バッジをプレゼント!(数量限定)
➃灯台絵画コンテスト2025表彰式(10:30予定)
➄海上保安庁による「灯台記念日に伴う感謝状伝達式」(11:15予定)
などを予定!


また、11月3日のイベントデーでは、無料で灯台に登れ、また、資料室きらりん館にも無料入場ができます!

ぜひ、ご参加ください。
※荒天、その他やむを得ない理由により中止する場合があります

<主催>
千葉海上保安部 交通課
<後援>
公益社団法人燈光会
公益社団法人海上保安協会千葉支部

灯台スタンプラリー 2025

8月15日(金)~12月21日(日)

スマートフォンを使って、関東近郊の歴史ある灯台をめぐりながらスタンプを集める旅。
犬吠埼灯台、野島埼灯台、観音埼灯台、勝浦灯台、そして高燈籠(常燈明台)――。
5つのスポットを巡ることで、灯台の魅力と地域の文化に触れることができます。
『燈の守り人と巡る灯台の旅』をテーマにしたスタンプラリーは、2025/08/15からスタート!