館山城・城山公園は館山市街の南側丘陵に位置し、この地にはかつて戦国時代の武将、里見氏の居城がありました。
4月中旬から5月初旬にかけては、約6,400本のツツジが赤や白、ピンクの花を咲かせます。
また、毎年ゴールデンウィークには、こいのぼりが館山城を背景に掲げられます!


たてやまガーデンウィーク
城山公園にて、気軽に参加できる体験教室やマーケットなど多くの催しが開催されます!
期間:2025年5月17日(土) ~25日(日)


城山公園山頂にある館山城(八犬伝博物館)では、里見氏を題材にした『南総里見八犬伝』に関する各種資料の展示と、現在にまで続く八犬伝の人気を紹介しています。

〈日 時〉 | 2025年3月20日(木祝)~2025年5月25日(日) |
〈場 所〉 | 館山城2階展示室 |
〈観覧料〉 | 大人 500円(市内250円) 小・中・高校生 300円(市内150円) ※館山城・博物館共通券 ※近期間中は、通常観覧料とは異なります |
〈開館時間〉 | 9:00~16:45(16:30最終入館) |
〈休館日〉 | 毎週月曜日(祝日の場合は翌火曜日) |


館山城で謎解きイベントを開催!
謎を解き、宝刀『村雨丸』の奥義を手に入れて、呪われし水龍を倒す物語です。